1日の流れ
ONE DAY
営業課の仕事
お客様の元を訪問し
製品や技術をアピール。
情報を提供・収集しながら
受注へつなげています。

am 6:00
起床・朝食
子どもの送り出し
子どもの送り出し
am 7:30
通勤
無事故で通勤することを心がけています。音楽を聴いて気分を高めると1日頑張れます。
am 8:00
出社・掃除
朝礼後メールチェック
朝礼後メールチェック
リモートワークも可能なので、自宅でメールチェックを済ませ直行することも。最近は訪問ではく、電話やzoomを使った打ち合わせも多いです。

am 8:50
上司打ち合わせ
am 9:00
客先訪問
(合間で昼休憩1時間)
(合間で昼休憩1時間)
●設計事務所打ち合わせ、現場打合せ、役所見積提出、建設会社様見積交渉、設計事務所新商品PRなど
官公庁の仕事は設計の段階から関わっておくことで情報を収集でき、その後の提案に繋げられます。幅広い知識が必要になるため、自社製品以外の勉強も必須です。
官公庁の仕事は設計の段階から関わっておくことで情報を収集でき、その後の提案に繋げられます。幅広い知識が必要になるため、自社製品以外の勉強も必須です。

pm 4:30
帰社
社内の先輩たちと和気あいあいと話せる時間です。持ち帰った仕事の相談はもちろん、プライベートな話をすることも。にぎやかな風通しの良い雰囲気だと感じています。

pm 4:40
社内業務
pm 6:00
業務終了
週1・2回、子どものサッカーチームへ応援に行きます。仕事終わりに子供との時間を過ごせるのは、嬉しいですね。

pm 6:30
帰宅・夕食・家族との時間
pm 10:00
就寝